ブログに興味がでてきて
今から始めたいと思ってるけど自分にはあってるのかな?
今回はこんなお悩みにお答えします。
こんな人におすすめ
- ブログに向いてる人の特徴が知りたい
- ブログを始めたいけど迷っている
- 自分はブログに向いているのか
ブログを始める前に知っておきたいことですよね。
有料サーバーで始めようと思っているのなら尚更です。
ブログには、向いている人と向いていない人がいます。
そこで今回は、ブログが向いてる人、向いてない人それぞれの特徴5選をご紹介します。
自分自身に当てはまるかどうかをチェックして、適性を見極めましょう。
本記事を読むと、ブログの特徴とあわせて、向き不向きがわかるので参考にしてみてください。
向き不向きを知るにはまず始めてみないとわからない
初めにこれからブログを始めようか迷ってる人にアドバイス。
結論として、まずは実際にブログを開設して実際に試してみるのがおすすめです。
挑戦してみて初めて自分の向き不向きも見えてくるってもんです。
文章を書くのが苦手だった人も続けていくうちに書くことが好きになるかもしれません。
ブログには、文章を書くだけでなく、SEOライティング、キーワード選定、デザイン、競合分析など、様々な作業が含まれます。
この作業の中でも向き不向きが出てきます。
迷う前にまず初めてみることってことが大事ですね
合わなければそれがわかっただけ収穫。
すぐ次に行けば良いです。
それではそれぞれの特徴をみていきましょう。
向いてる人の特徴5選
1.忍耐力がある人
ブログは成果が出るまでにそれなりの時間がかかります。
成果を出すために1番大切なことは、結果をあせらず長期目線で取り組むことです。
収益やアクセスが発生するまでに、大体最低半年〜1年以上の時間を要すると言われます。
特に昨今のインフルエンサーの発信などから、ブログは簡単に稼げるイメージがあるかもしれません。
実際のところは簡単に稼げないことから、ほとんどのブロガーが継続できず、挫折していきます。
焦らずコツコツと長期的に取り組んでいける人がブログには向いています。
自分の言葉やアイデアを発信し続けることで、読者やフォロワーが増え、成果を実感できるでしょう。
2.クリエイティブな人
ブログは、自分自身のアイデアや情報を発信する場です。
クリエイティブな人は、新しい視点やアプローチを持つことができます。
記事のテーマや見出しを工夫したり、魅力的な写真やイラストを使ったりすることで、読者の興味を引くことができます。
自分ならではのクリエイティブな発想を活かして、魅力的な記事を書いてみましょう。
サイトを構築していくことにワクワクしますね!
3.読書や研究が好きな人
ブログは、自分自身のアイデアや情報を発信する場です。
ブログ記事を書くためには、ググったり、読書などして情報をあれこれ集める必要があります。
SEOやライティング、マーケティングなど覚えることは膨大。
ブログに向いている人は、読書や研究を通じて自分の知識を深める探究心があります。
学んだ知識を記事に盛り込むことで、読者に価値ある情報を提供することができます。
ブログはアウトプットの場にもなるので学んだ知識を自身に定着させるメリットもあります。
自分の興味や専門知識に関連する本や資料を読んで、記事の内容を充実させましょう。
4.書くことが好きな人
ブログは、文章を書くことがメインの作業となります。
文章を通じて自分の思考や感情を伝えることができるでしょう。
また、継続して書くことで文章力も向上します。
ブログに向いている人は、文章を書くことが好きで、ストーリーを構成したり、読者の興味を引くような表現方法を考えることが得意だったり、好きな場合があります。
苦手でもいざやってみると慣れてきて得意に変わる可能性も秘めてます。
5.ひとりが好きな人
会社などの組織に囚われずにマイペースに作業したい人はブログに向いてるでしょう。
理由としては、ブログは開設から収益化まで、全てひとりでできるからです。
嫌な上司への愛想笑いもしなくて良い、期限のある作業にも追われない。
自由な時間に、好きなだけ作業することができます。
そのため、ひとりが好きな人にとっては理想的な選択肢と言えます。
ひとりの時間を大切にし、自分のアイデンティティや表現力をブログに注ぎ込んでみましょう。
人間関係に悩むこともなく、マイペースに進めれるね
以上5つの特徴を持っているなら、自分の思考や情報を発信するブログは最適な選択肢です。
ぜひ、自分の興味や専門知識を活かし、魅力的な記事を書いてみましょう!
向いてない人の特徴5選
だいたいは向いてる人と反対の性格な傾向があります。
1.継続的に取り組むことができない人
ブログは継続的な取り組みが求められる活動です。
定期的に記事を更新し、読者とのコミュニケーションを保つ必要があります。
継続的な取り組みが苦手な人にとっては、ブログを運営することは難しいかもしれません。
自分がコミットメントを持って長期的な活動に取り組めるかを考えてみましょう。
2.細かいディテールに注意を払えない人
ブログの成功には、細かいディテールに注意を払うことが欠かせません。
記事の校正や文章の整形、画像の選定など、細部にわたる作業が必要です。
細かいディテールに注意を払うことが苦手な人は、ブログ運営において大切な要素を見落としてしまうかもしれません。
自分が注意力や細部への配慮が得意であるかを考えてみましょう。
3.時間管理が苦手な人:
ブログを運営するには、時間管理が重要です。
記事の執筆や編集、SNSでのプロモーションなど、さまざまなタスクがあります。
時間管理が苦手な人は、効率的に作業を進めることが難しいかもしれません。
ブログが続かない人の口癖として「時間がない」という人がいます。
時間は有限です。生み出さなければなりません。
自分が時間を適切に管理できるか、ブログに十分な時間を割けるかを考えてみましょう。
4.書くことに興味がない人
ブログは文章を書くことが中心となる活動です。
しかし、書くことに興味がない人にとっては、ブログを運営することは苦痛に感じられるかもしれません。
自分の意見や情報を文章にまとめることへの興味が薄い場合、長続きすることや読者を引き付ける魅力的なコンテンツを提供することが難しくなります。
自身の関心や情熱がブログに反映されることは重要ですので、自分が書くことに本当に興味を持てるのかを考えてみましょう。
5.人と関わる仕事が好きな人
ブログは一人で取り組むことが多い活動です。
記事の執筆や更新は基本的に個人の作業となります。
そのため、人と関わる仕事が好きな人にとっては、ブログ運営が合わない場合もあります。
人との対話やコミュニケーションを求める方には、他の形式のメディアや仕事が適しているかもしれません。
自分が一人で取り組むことに向いているのかを考えてみましょう。
まとめ
以上、ブログに向いてる人、向いてない人の特徴5選を挙げました。
自分自身の特徴を正直に見つめ、ブログ運営に向いているかどうかを判断してみましょう。
自分に合ったメディアや活動を選ぶことが、より充実した表現や成果を得るための大切なステップとなります。
- 忍耐力がある人
- クリエイティブな人
- 読書や研究が好きな人
- 書くことが好きな人
- ひとりが好きな人
- 継続的に取り組むことができない人
- 細かいディテールに注意を払えない人
- 時間管理が苦手な人
- 書くことに興味がない人
- 人と関わる仕事が好きな人
ブログ開設に役立つ参考書籍
ブログで5億円稼いだ方法 [ きぐち ] 価格:1,760円(税込、送料無料) (2023/5/22時点)楽天で購入 |
「ゆる副業」のはじめかた アフィリエイトブログ スキマ時間で自分の「好き」をお金に変える! [ ヒトデ ] 価格:1,628円(税込、送料無料) (2023/5/22時点)楽天で購入 |
文章で金持ちになる教科書【電子書籍】[ しかまる(福田卓馬) ]
価格:1,760円 (2023/5/22時点)
楽天で購入
コメント